Skip to content

離婚をしたいと言っている配偶者が離婚撤回しないのはなぜか?

Hearts Conecting

Heart connecting

離婚したい側には、当然のことながら、離婚したい理由があります。

通常、多くの皆さんは、自分の配偶者が離婚したいと言ってきた場合、

過去の自分たちに発生した出来事や問題が原因で配偶者が離婚を希望していると思いがちですが、

実際には、多くの離婚したい配偶者側が離婚したい真の理由は、

■自分の結婚相手との幸せな未来が描けないから

です。

逆の言い方をすると、離婚したい配偶者の脳内で発生していることは、

■自分の結婚相手と一緒にいると幸せな未来が来ないという妄想

なのです。

つまり、離婚したい側というのは、

「このまま、自分の配偶者と結婚生活を続けていても、自分は幸せな生活を手に入れることができない。」

「このまま、結婚生活を続けていても、自分が幸せになれるイメージがまったく湧かない。」

という思いを抱いており、それらの思いを彼ら(彼女たち)の心の中で、今現在は”確信している”という心理状態なのです。

こちらについての詳しいお話は、私の別の記事『あなたの配偶者が離婚したい本当の理由』の中でお話しておりますので、

ぜひ、そちらをお読みになってご理解いただければと思います。

仮に、もしも今現在のあなたの配偶者の心理状態が、そのような状態であったとしても、

夫婦関係の修復の可能性がゼロという意味ではありませんので、悲観的にならないでください。

これは、どのようなことにでも言えることですが、現実の状況を変えたいのであれば、

私たちは、今現在、自分が直面している事柄に対しての『事実』を知ることから始めなければいけません。

私たち人間は、物事の『事実』を知るからこそ、その『事実』への適切な対処方法を見つけることができるのです。

Rikon

■配偶者が離婚したい気持ちを変えない理由は、配偶者はあなたが変わることを信じていないから

多くの皆さんは、通常、配偶者から、「離婚したい。」と言われると、

「自分自身を改善するから、何とか夫婦としてやり直して欲しい。」

「自分自身の悪い部分は直すから、それを見て欲しい。」

などといったことを配偶者に伝え、配偶者が離婚を撤回し、夫婦としてやり直してくれることを懇願します。

しかし、そのような言葉を配偶者に伝えたところで、配偶者から返ってくる言葉はこのようなものになります。

「あなたがどんなに変わろうと、私(僕)の気持ちは変わらない。」

「あなたがどんなに改善しようが、私(僕)はあなたと今後、やり直すつもりはない。」

私は今まで、長い間、数多くのご夫婦関係の修復の仕事に従事しておりますが、

離婚したいと言っている側は、必ずといってよいほど、このようなセリフを言います。

離婚したいと言っている配偶者側がこのような発言をする理由は、現段階では、配偶者は、

■あなたが変われることをまったく信じていない

ということなのです。

たとえ、あなたの配偶者が、今の段階であなたが変われることを信じていないとしても、

それは、あなたが変われないということを意味することではありません。

人間は変われます。

実際に、私は夫婦関係の修復の仕事を通して、自分自身を良い方向に改善したクラアイントの皆さんたちを大勢見てきておりますので、

人というのは、本気で自分自身を変えようと決意した後は、自分自身を変える努力をし、変えることができると確信しております。

しかし、もしもあなたの配偶者が離婚をしたいと言っていて、

もしもあなたの配偶者が、まだ、あなたとの離婚を撤回する状態まで到達していない場合は、

おそらく、あなたの配偶者は、

■あなたが変われるとはまったく思っていない

という状況になっていることでしょう。

だったら尚更、多くの皆さんは、配偶者に自分が変われることを信じてもらえるために、

「自分自身を改善するから、何とか夫婦としてやり直して欲しい。」

「自分自身の悪い部分は直すから、それを見て欲しい。」

ということを伝えて、

●配偶者にわかってもらいたい

●配偶者に理解してもらいたい

●そのために配偶者と話し合いをする機会を持とう

というような思考になるのですが、ここで冷静に客観的に考えていただきたいことは、

■私たち人間の脳は、相手の言葉だけを聞いて、相手を信じられるような単純な仕組みにはなっていない

ということです。

たとえば、Aさんという人が、あなたに対して、

「愛しています。」

という言葉を伝えてきたとします。

この言葉だけを聞いて、あなたはAさんがあなたのことを愛していると信じることができますか?

おそらく、信じないのではないでしょうか。

もしもあなたの答えが、「信じない」という答えだった場合、なぜ、あなたはAさんがあなたのことを愛していると信じることができないのでしょうか。

おそらく、理由は、

「Aさんは言葉だけで、行動でそれを証明してくれていない」

からではないでしょうか。

married couple

■配偶者が「あなたが変わっても離婚を撤回する気持ちは変わらない」と言う

離婚したいと言っている配偶者側は、あなたに離婚を決意させるために色々なことを言ってくるかもしれません。

あるいは、あなたに離婚を受け入れさせるために、話し合いをしようと持ち掛けてくるかもしれません。

離婚したいと言っている側は、基本的に3つの戦法を使用し、自分の結婚相手に離婚を受け入れさせようと試みます。

離婚をしたい側が、自分の妻や夫に”脅し戦法”を使ってくることは、かなりの高確率で発生することです。

そのため、もしも配偶者側が”脅し戦法”を使ってきた場合は、それをうまくかわす必要があります。

また、離婚したいと言っている側の配偶者は、事実と異なることを言ってくる場合もあります。

仮にあなたが、

「今までの自分の至らない部分を改善する。」

と配偶者に伝えたとしても、配偶者側は、

「あなたが変わることは絶対にない。」

と断言したり、あなたが自分自身を変える努力をする気持ちをく砕くような発言をするときがあるかもしれません。

それもすべて、配偶者があなたに、離婚を決意させるための戦法のひとつになりますので、

そのような配偶者の戦法に惑わされないようにする必要があります。

■体調管理を十分におこない、修復のために十分な体力と気力を維持すること

夫婦関係の修復に関しましては、私はすべての人が成功するとは思っていません。

理由は、私たち人間という生き物は、年齢を重ねれば重ねるほど、

物事に立ち向かう情熱とエネルギーと体力を失っていくからです。

私と主人は、長年、夫婦関係の修復の仕事に従事しておりますが、私と主人の共通認識のひとつとして、

■人はある程度の年齢に達した後、必要なことを継続しにくい傾向にある

ということです。

それは、人間という生き物が持っている性質のひとつとして避けられないものだとは思いますが、

残念ながら、私たち人間の多くは、加齢と共に、体力と気力を失っていきます。

そのため、夫婦関係の修復をトライするのは、1歳でも早い方がいいと私は確信しております。

もちろん、なかには、ある一定の年齢に達した方たちの中でも、ご夫婦関係の修復に成功される方たちもおりますが、

しかしながら、配偶者の不倫を終了させることに関しては、

年齢を重ねれば重ねるほど、不倫の期間が長くなればなるほど、終わらせることが困難になる傾向にあります。

また、夫婦関係の修復に必要なことの中には、十分な体力を維持するということが含まれます。

もしもあなたが、十分な体力を維持することができない状態である場合、

夫婦関係の修復をトライするよりも先に、あなたが健康な身体を取り戻す方が優先される事項になってしまいます。

理由は、健康な身体がなければ、夫婦関係の修復に必要なことを継続することができなくなるからです。

夫婦関係の修復は、ときには長丁場になることもありますので、あなた自身の体力と気力を十分に維持し、

あきらめずに、修復に必要なことを継続していくことが、夫婦関係の修復の成功に必要なことになります。

Loving couple

もしもあなたが、離婚したいと言っている配偶者との夫婦関係の修復を望まれるのであれば、

あなたがこれからおこなわないといけないことは、

■あなたの配偶者の心の中に、あなたと一緒にいると幸せになれるかもしれない

という気持ちを作ることです。

そのためにおこなわなければいけないことは、あなたとあなたの配偶者の状況によって異なります。

ただ、誤解しないでいただきたいことは、おこなわなければいけないことは、

家事や育児を頑張る、配偶者に尽くす、配偶者の好きにさせる、などといったようなことではありません。

ハートコネクティングコンサルティングでは、あなたとあなたの配偶者の状況に合わせて、

修復のために必要な具体的な行動案をお話させていただいております。

それらは、インターネット上などにはまったく掲載されいない方法です。

Hearts Conecting

Heart connecting

夫婦コンサルタント

伊藤敏恵

 

■人気発売中!自宅で簡単に学べるオーディオ教材

Audio series

●愛する男性のオンリーワンになるための7つのラブ・シークレット
7LoveSecrets

”7つのラブシークレット”は、結婚したしたすべての女性の皆さんに知ってもらいたい『一生、愛される女性であり続けるための7つの絶対法則』です。

もしもあなたが、「男性から大切にされる幸せな人生を過ごしたい」と思っていらっしゃるのであれば、ぜひ、7つのラブシークレットを学んでみて下さい。

 

●結婚した男性が 結婚生活に望む9つの願望
7Desires of Married men

結婚した男性が結婚生活に望む9つの願望は、結婚した後も女性が夫から大切にされて愛される妻であり続けるための秘訣を学べるオーディオ教材です。

結婚した女性が『男性の心理』『男性の性質』『男性の願望』を知ると、男性を上手に扱うことができるようになります。

 

●ダンナさまがお願いをきいてくれる 愛されお姫さま妻になる秘密の法則
3rd CD

ご主人があなたのお願いを快く引き受けてくれ、あなたを大切に扱ってくれたら、とても嬉しいと思いませんか?

ご主人があなたのお願いを引き受けてくれるためのセリフやお願い方法を学ぶと、お願い上手で甘え上手な可愛い奥さまになれます。

 

【関連記事】多くの皆さんが読んでいる人気記事!

●どうやったら離婚したい配偶者の気持ちを変えることができるのか?

●Q&A(夫婦関係修復に関するQ&A)その1

●あなたの配偶者が離婚したい本当の理由

●幸せな結婚生活を長続きさせるキーポイント

 

Toiawase Mail Edit