Skip to content

離婚したいと言っている配偶者と話し合いをしてはいけない理由

couple3

Toshie Ito PodCast Cover for wordpress

私は、毎日、クライアントの皆さんたちとセッションをおこなわせていただいておりますが、

私の元にご相談にいらしてくださる皆さんのご相談の中で最も多いご相談は、

■配偶者から離婚を迫られている

■配偶者の不倫を終わらせたい

この2つになります。

離婚回避について、多くの皆さんが誤解していらっしゃることのひとつは、世の中の多くの皆さんは、

”配偶者と話し合いをすれば、配偶者が離婚を止めてくれ、夫婦関係の修復ができると思い込んでいる”

ということなのです。

しかし、残念ながら、この『話し合い』をすることによって、離婚したいと言っている配偶者の気持ちが変わることはありません。

むしろ、話し合いをすればするほど、離婚したいと言っている配偶者の離婚の決意は固まっていくことでしょう。

もしもあなたが、配偶者から離婚をしたいと言われていて、もしもあなたが、配偶者と離婚せずに結婚生活を維持していきたいと希望するのであれば、

配偶者との話し合いをすることは避ける必要があります。

では、なぜ、離婚したいと言っている配偶者と話し合いをしてはいけないのでしょうか?

今まで、離婚寸前のご夫婦の皆さんを数多く救ってきた夫婦コンサルタント伊藤敏恵が詳しくお話させていただきます。

夫婦コンサルタント
伊藤敏恵

(※音声でお聴きいただくことができます)

【離婚したいと言っている配偶者と話し合いをしてはいけない理由】

By. 夫婦コンサルタント/心理カウンセラー伊藤敏恵

本日は、「離婚したいと言っている配偶者と、離婚についての話し合いをしてはいけない理由」についてお話させていただきたいと思います。

私は、毎日、クライアントの皆さんたちとセッションをおこなわせていただいておりますが、

私の元にご相談にいらしてくださる皆さんのご相談の中で最も多いご相談は、配偶者から離婚を迫られているということと、配偶者の不倫を終わらせたい、この2つになります。

離婚回避について、多くの皆さんが誤解していらっしゃることのひとつは、

世の中の多くの皆さんは、配偶者と話し合いをすれば、配偶者が離婚を止めてくれて、夫婦関係の修復ができると思い込んでいるということです。

残念ながら、この話し合いをすることによって、離婚したいと言っている配偶者の気持ちが変わることは、まず、ないのです。

●私の元には、今まで何度も、離婚したいと言っている配偶者と話し合いをしてきたけど、ふたりの話は平行線でまったく変わらない。

という状態が続いているため、あの、最終的に私の元にご相談にいらしてくださったという方たちが、非常に多いわけなのですが、

話し合いをしても、離婚したいと言っている配偶者が夫婦としてやり直しをしたいという気持ちになることは、まずないのです。

なのにも関わらず、多くの皆さんは、この話し合いというのをね、やろうとするんのです。

夫婦関係の修復を長年やってきている私の目から見ましたらね。離婚したいと言っている配偶者との話し合いは、

『百害あって、一利なし』と同じような感じでして、まったく、意味がないどころか、逆に悪影響になることの方が多いんのです。

でも、多くの皆さんは、話し合いをすれば、配偶者が離婚したいと言っている気持ちを変えることができると思って、話し合いをトライするんだと思いますけれども、

なぜ、一体、こんなにも多くの皆さんが、話し合いをしようとするのかな…というのは、非常に不思議なことでもあったりします。

おそらく、それもインターネット上に氾濫している効果がない情報のひとつなのでしょうし、

なかには、離婚したいと言っている配偶者と話し合いをすることを、お勧めしているカウンセラーの方たちも大勢いらっしゃるでしょうから、そういった影響が高いのかなと思ったりもします。

仮に、配偶者と話し合いの機会を持ったとしても、離婚したいと言っている配偶者側は、 とにかく、離婚をしたいということだけを主張してきますので、

その話し合いをしたとしても、結局は離婚したい配偶者は、離婚をしたいっていうことのみを、伝えてくるのです。

逆に、離婚したくない方の配偶者は、「離婚したくないと、なんとかやり直したい。修復をしたい。」ということを主張することになりますから、

結局、話し合いをしても、お互いの意見は、平行線のままで、何も進展することはないっていう状態が続く…と思うのです。

それなのにも関わらず、何回も話し合いをして、進展しないのに、多くの皆さんはそれを続けるというか…。

実際に話し合いをしているわけであって、効果がないことを何度もおこなってしまうのはなぜなのかな?と、思ったりする部分もあります。

離婚したいと言っている側の気持ちというのは、夫婦で話し合いの機会を持ったからといって、そう簡単に変わるものではないのです。

そもそも、その『話し合い』とは、一体、何なのか?ということを考えたら、

離婚したい側がおこないたいことは、自分の配偶者が離婚に同意するように仕向けたいということであり、

この話し合いの中で、自分の配偶者が離婚に同意するための説得をするというものなります。

例えば、離婚したい側は、いかに、ふたりの性格や価値観が合わないとか、今までの過去の中で、いろんなことが発生して、こんなことが蓄積されたきたから、もう、私たち夫婦として、やっていけないよっていうことを、主張してくるわけです。

つまり、離婚をしたいって言う側の目から見たら、この話し合いというのは、自分の配偶者に、いかに離婚を納得させるか、ということを目的とした話し合いになるということなのです。

逆に、離婚したくない側が、この『話し合い』でおこないたいことは何かというと、自分の配偶者が離婚をあきらめてくれて、やり直しをしてくれるように仕向けたいということになるわけですから、

そもそも、その 話し合いを通して、ふたりが求める『結果』というのは正反対のことだということなのです。

そのような状態ですから、その『話し合い』を通して、夫と妻の両方が、お互いに求める結果を得られることはないということです。

そのため、話し合いをすること自体が無意味だ…ということなのです。

多くの皆さんは、気付いていないかもしれませんが、実はこの、夫婦の『話し合い』というのは、『話し合い』という名前の『説得会』になっているのです。

このことは、私はね、クライアントの皆さんにもお話していることでもあるのですが、

基本的に、私たち人間というのは、自分以外の誰かから何かを説得されることを好まないのです。

例えば、あなたが何か新しくトライしようとしていることがあって、それをもうね、実行することを決めている時、

そのような状態のときに、あなたの友人やあなたの身内の誰かが、「そんなのやめた方がいい。」と言い始めて、あなたに対して、いかに止めることを説得することを始めたら、あなたはどう思いますか?

通常、多くの皆さんは、止めることを説得されればされるほど、反発する気持ちが高まったりしますね。

そうなると、「誰から何と言われようとも絶対に止めない。」と、逆にね、強く思うようになったりするんじゃなにかな、と思うのです。

離婚したいと言っている配偶者に関しても、それと同じことが発生するということです。

そのため、この『話し合い』という名前の『説得会』

これをすることによって、離婚したいと言っている配偶者側の心が、もっともっと、離れていくということになりますので、

もしも、配偶者から離婚を宣言されても、配偶者と離婚をしたくないと思ってる方や、

あるいは、配偶者と夫婦関係の修復をして、夫婦仲良く、これからやっていきたいんだよね、って思っていらっしゃるゃる方に関しては、

私は話し合いをすることをお勧めしていないんですね。

理由は、今、お話したように、説得ということになってしまうので、結局、その説得によって、配偶者の離婚したい気持ちが変わることはないということなのです。

離婚したいと言っている配偶者の気持ちを変えさえるためには、話し合いではない別のことが、もっと必要です。

私たち人間には、気持ちという感情があるわけですから、この気持ちの部分が変わらなければ、

離婚を撤回して、夫婦として一緒にやっていく、ということはあり得ないわけなのです。

人の気持ちはね、変わります。

私は、今までも、他のクライアントさんたちの配偶者の気持ちを変えるために、必要なことをお教えさせていただいて、皆さんに実行していただいて、

そして配偶者の気持ちを変えるということを成功させてきておりますけれども、ただ、そのためには、配偶者の心に寄り添うこともしなければいけないのです。

夫婦関係の修復にはタイムリミットがありますので、今現在ね、もしもあなたの夫婦関係があまりよくないという場合や、

もしもあなたが配偶者からね、離婚をすごく迫られていらっしゃる場合、この場合は、今現在のあなたと配偶者のレベルに適したことを、きちんとした戦略を持っておこなっていく。

これが、すごく必要になります。

Heart connecting

人気!オンラインレクチャー

男性心理学シリーズ

【出版書籍】

不倫と離婚がない幸せな結婚を作るための極意が満載!

愛する男性と最高の結婚生活をおくるために

How to Create The Best Marriage with Your Man Book

【オーディオ教材】

Audio series

ご自宅で簡単に学べるオーディオ教材は、多くの皆さんに好評です。

ご購入後、すぐにダウンロードしてお聴きいただけます。

●愛する男性のオンリーワンになるための7つのラブ・シークレット
7LoveSecrets

●結婚した男性が 結婚生活に望む9つの願望
7Desires of Married men

●ダンナさまがお願いをきいてくれる 愛されお姫さま妻になる秘密の法則
3rd CD